1: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:06:00.01 ID:NqEcuN4N0●.net BE:488538759-PLT(24000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/jisakujien_1.gif
ニートから抜け出せないなど就職が難しい状況に陥(おちい)った若者を支援するために、厚生労働省が2007年からスタートさせた「地域若者サポートステーション事業(サポステ)」。
だが、その実績を見ると、残念ながら結果が出ているとは言い難い。
なぜ成果を挙げられないのか? その原因のひとつは、厚労省がサポステの委託事業者に課している“運用ルール”にある。
まず、サポステでは、15歳から39歳までの「就職困難な状況にある若者」に、キャリアコンサルタントによる相談や、
コミュニケーションスキルを向上させるためのトレーニング、職場体験などを受けさせる。
問題はその先だ。関西地方でサポステを運営するNPO法人の代表者A氏がこうボヤく。
「サポステで訓練を受けた若者は、最終的には『ハローワークにリファー(誘導)しなさい』と厚労省から指示を受けています。
しかし、ハローワークは、基本的には自立した求職者に仕事を斡旋する機関。そこに、ニート歴があり、職歴にブランクがある若者を誘導したところで、みんな書類選考で振るい落とされてしまうんです。
そうなると、彼らはサポステに通ってせっかく自信を取り戻したのに、『やっぱり自分は何をやってもダメなんだ』という思いに駆られ、いつまでたってもニートから抜け出せない状況に追い込まれてしまうのです」
つまり、職業紹介という“ニート支援のゴール”の段階で、そのルートが“ハローワーク一本”に絞られていることが、サポステの就職実績が低迷している原因なのだ。
はたして厚労省は、ニートの就職難を本気で改善しようと思っているのだろうか。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140602-00030967-playboyz-soci 30
引用元: ・【無職】ニート・無職・引きこもりが就職出来ないホントの理由が判明!その意外な理由とは?
38: リバースパワースラム(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:41:21.21 ID:dkovgj8L0.net
>>1
>しかし、ハローワークは、基本的には自立した求職者に仕事を斡旋する機関。そこに、ニート歴があり、職歴にブランクがある若者を誘導したところで、みんな書類選考で振るい落とされてしまうんです。
ハロワの書類選考?
なにそれ?
30
189: フライングニールキック(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 11:33:40.91 ID:s+T0uW2M0.net
>>1
うわーそれは盲点だったわこれは120%社会が悪い
30
317: フルネルソンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 19:34:32.66 ID:5TZnBvK20.net
>>1
>はたして厚労省は、ニートの就職難を本気で改善しようと思っているのだろうか。
思ってるわけねーじゃん
職業訓練の正体が厚労省の天下り先確保な時点でハッキリしてるだろうが
30
2: ボマイェ(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:07:03.57 ID:iSc4f1by0.net
働いたら負けなんでしょ?
30
3: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:07:05.80 ID:NqEcuN4N0.net
意外な落とし穴だな、これは
30
5: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:07:56.43 ID:uV/jgB7B0.net
せっかく貴族に生まれついたのに文化的貢献が出来ない人はごめんなさいしないといけないよね
30
8: ラダームーンサルト(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:09:42.59 ID:kvT5HOxC0.net
結局ニート期間があるやつを雇う会社なんてほとんどないんだから、何をやっても無意味に決まってる。
どうしても働かせたいなら公的機関で優先的に雇うしか無い。
でもそんなことするぐらいなら、さっさとナマポをやっておとなしくしておいてもらったほうが、低コストなんだよね。
30
141: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:49:11.56 ID:lBEnDv0v0.net
>>8
お試し期間6ヶ月有りなら雇ってみてもいい。給料はもちろん普通に出すが、無断欠勤及び職務怠慢とみなしたら即クビ条件で。それくらい、すぐに辞めちゃう、勝手に来なくなるとか、そもそもプライドだけ高くて使い物にならないのが多いんだよ。
30
160: アルゼンチンバックブリーカー(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 10:17:20.67 ID:DlqH+Zto0.net
>>141
そういう職場あってくれると助かるんだけどな
無職の期間が長いってだけで就職のチャンスすらないとか
そりゃあニート脱却できんよな?
30
171: 不知火(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 10:28:53.61 ID:lBEnDv0v0.net
>>160
実際そうやってニートから脱出した例を少なからず見てるんですよ。ただ、その子達は職場からそういう厳しい条件を言われたわけじゃなくて、自分で自分にそういう縛りをかけたわけですが。あれでちょっとはニートを見直した。
30
10: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:13:54.64 ID:xrvu2AuN0.net
書類選考で振るい落とされてるんじゃ仕方無いわな。
30
11: ときめきメモリアル(西日本)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:14:08.61 ID:URGP2dxK0.net
バイト・パートからの格上げ雇用のハードル下げくらいか? やることは
これもバランス間違えるとエア正社員の温床になるけど
30
13: 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:16:29.84 ID:7CqfMsXN0.net
まあ実際職歴にブランクある奴とかがコネで入社したりすることあったけど
言葉使いや礼儀といった社会的常識が無い上に長続きしないですぐ辞める
ニートでも親が甘やかして生活に困らないから本人も必死に働こうとしないっていう悪循環
30
14: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:18:20.20 ID:2BjNkZAU0.net
ニート → いきなり正社員 なんてある訳無いしな。
雇う側からすれば応募者がたくさんいる中で
わざわざニートなんか選ばないでしょ。
30
16: エメラルドフロウジョン(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:19:39.19 ID:Y3DfsrRQ0.net
ハロワ経由で何十回と落とされ続けたら、それを理由に生活保護もらえるんじゃね?
自立支援のはずがナマポ支援になってる
30
17: ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:21:49.10 ID:23cJYueZ0.net
小作人とかしか仕事ないと思う・・・
30
20: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:24:59.85 ID:WlVfvGKa0.net
>>17
ダメなの?
30
19: アキレス腱固め(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:23:38.15 ID:p1dYyPX20.net
書類選考の会社選んでる時点で逃げてるな
30
21: 雪崩式ブレーンバスター(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:26:12.52 ID:vnwnEMO30.net
俺の知ってるニートは、自分の社会的立場を顧みず
肥大した誇大妄想で、自分の事をビッグな男だと思っている。
だからバイトしてもすぐに「こんなの誰でもできる」といって辞めてしまう。
いや、辞めてる時点でおまえできてないんじゃと思うけど
彼にいわせると、自分がやるような仕事じゃないから辞めたんだそうだ。
30
43: クロスヒールホールド(三重県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:48:50.25 ID:d6vcRvwN0.net
>>21
いるいるw
青い鳥症候群の。
30
25: ダブルニードロップ(広島県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:27:37.06 ID:MwcNJRWY0.net
ニート検定7級持ってる
30
26: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:29:49.33 ID:I8ivNMoV0.net
>ニート歴があり、職歴にブランクがある若者を誘導したところで、みんな書類選考で振るい落とされてしまうんです。
労働者が足りないから移民を検討してるんじゃなかったのかw
30
29: 雪崩式ブレーンバスター(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:32:17.80 ID:vnwnEMO30.net
>>26
そういうところはニートはいやなんだろ。
肉体労働系が多いだろうし。介護、農業、林業、とび、左官、配管工などなど
30
27: メンマ(三重県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:30:52.30 ID:5qg42iMB0.net
30
31: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:33:38.76 ID:8ku9KeHm0.net
>>27
健全な人間ってなんなんだろうね
30
32: 雪崩式ブレーンバスター(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:35:34.77 ID:vnwnEMO30.net
>>31
種として正常な淘汰が働いているといえなくもないな
30
35: メンマ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:39:24.55 ID:BQCGfDP+0.net
>>32
生存競争に負けたゴミは死んで当たり前だよね
動物でさえそうなんだからさ
30
28: 断崖式ニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:31:34.91 ID:LUA5fm/00.net
社会は2極化させられてるので
社蓄になれなかった負け組がニートになるのも当然
30
30: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:32:35.92 ID:8ku9KeHm0.net
知的障害者でも雇うようなところなら使ってくれるよ
給料がナマポより下だけど
30
34: エルボードロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:38:15.06 ID:ogeDO6Js0.net
もうどうしようもないわ
ニート歴も干支一周したらもうどうでもよくなる
30
37: オリンピック予選スラム(山梨県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:40:56.02 ID:VUlTYTPh0.net
だからニートやった後は適当なアルバイト続けておけ、それから正社員になれば十分。
バイトやってアイドリングしてれば昼夜逆転の癖も治るしスムーズに転職できる。
ニート6年やって今や総務仕切るまで登りつめた俺がソース。
30
225: フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 12:32:18.23 ID:6YFUXT9T0.net
>>37
いいアドバイスだ
30
40: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:44:26.06 ID:76Ml8bSE0.net
ニートはもちろんだが、アルバイトしてても職歴には含まれないのが社会の常識だからな。定職無しと判断されて履歴書返されるか捨てられるのがオチ
30
142: 河津掛け(禿)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:52:24.09 ID:16y2RNhBi.net
>>40
バイトも長くやって実績あれば経歴になるんやで
30
44: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:53:06.54 ID:iKktPh7R0.net
職歴があるやつなら、職業訓練行けばいい。
お金もらいながら、学生やれて、就職あっせんしてくれくれる
ニートのリハビリにもいいし
30
45: リバースネックブリーカー(新潟・東北)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:53:45.95 ID:55preUU6O.net
ニートだけど
昼夜逆転したことないわ
深夜アニメが豊富な地域でもないし
寝るのたのしみだし
30
46: ボマイェ(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:56:17.18 ID:iSc4f1by0.net
>>45
俺も朝6時に起きて夜11時には寝てるぜ
30
52: クロイツラス(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:58:53.13 ID:LPHcEROj0.net
>>45
寝るのはやっぱり夜が一番気持ちいいからな
わざわざ昼に寝てどんよりすることない
俺も無職のときは、夜しっかり寝て昼過ぎに眠くなったら昼寝、これが最高の贅沢だった
30
47: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:56:20.37 ID:ukpy0AgI0.net
3ヶ月でも、職歴がありゃ最低限の常識があるとわかるが
真っ白は怖いよなぁ
30
151: エルボーバット(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 10:01:45.04 ID:wL9l7lUP0.net
>>47
これだな
つか面接で通るやつ通らないやつは何かが決定的に違うんだよな日本語にし難いが雰囲気というか何というか
だから職歴があるやつは多少のブランクがあっても何とかなる場合が多いが
新卒で就活失敗して3年も4年もフリーターやってるやつはずっと落ち続けることが多い
30
48: 雪崩式ブレーンバスター(岡山県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:57:56.07 ID:vnwnEMO30.net
漫画書いて投稿してましたが、漫画の才能ないことがわかりました
とかいう理由じゃだめかな?
30
49: ミラノ作 どどんスズスロウン(徳島県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:58:07.96 ID:agKrUrS+0.net
ハロワに行くくらいなら
自決して天国への階段登る方がマシ。
ち、ちなみに謙虚な神戸大卒TOEIC700です… (; '‘ω‘)
30
50: キングコングニードロップ(茨城県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:58:17.19 ID:hImkGSJt0.net
洗脳できないからでしょ
30
51: サッカーボールキック(家)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:58:25.78 ID:AmAJ4sth0.net
ニートは生きる価値がないから、今すぐ首吊って死ね
30
53: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:59:05.40 ID:rKaUgvCl0.net
とりあえず寝てる間に目隠しして遠洋漁業の船に乗せるしかないな
30
54: バックドロップ(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 07:59:50.86 ID:og/AkMdU0.net
ニートならネトゲ無課金でフルボッコの経験くらいあるだろ
思い出せ、ああいうものだよ
連敗2桁になるまでは練習、後は作業だ
30
56: クロイツラス(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:01:59.30 ID:LPHcEROj0.net
>>54
でもそういう人って課金前提のクソゲーとか自分勝手なことを言ってすぐ辞めちゃう人が多いんだよね
30
55: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:01:07.18 ID:B1YoZzhV0.net
ハロワなんてブラック斡旋窓口だし、潰しちゃえばいいじゃない
30
59: 膝十字固め(山形県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:04:18.28 ID:tcTXsba20.net
今の厚労省は仕事を全部よそに丸投げするだけだから
30
61: ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:12:12.21 ID:muK/XcID0.net
嘘の職歴サービス提供会社が必要ですな
幽霊会社を適当に書き込んで正社員の職歴
作成サービス
30
62: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:14:49.21 ID:NqEcuN4N0.net
>>61
バレたらクビだし最悪詐欺罪とかになった気がするが
30
63: ブラディサンデー(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:17:55.99 ID:llmKiG020.net
昔5年ぐらいニートやってたけど仕事するのが嫌なんじゃなくて仕事探すのが嫌だった
履歴書とか面接とかマジやってらんねえ
いややったけどもう二度とやりたくない
30
68: ジャンピングカラテキック(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:21:55.59 ID:23cJYueZ0.net
>>63
うちの畑でてんとう虫デストロイする仕事しない?
30
280: ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 15:25:03.64 ID:R+LL7Uvd0.net
>>68
私でよければ詳細を聞こう!
30
67: ジャーマンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:21:00.78 ID:ru37Q6TQ0.net
サポステに何か意味があるの?税金無駄になってない?
30
70: ムーンサルトプレス(群馬県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:22:48.50 ID:8OKx4+B00.net
おまえらニートに詳しすぎじゃね?
30
73: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:27:52.14 ID:rKRJJseM0.net
一回はみ出たら二度と戻れない国日本
半年以上旅行に行っただけで人生詰む
\(^o^)/
30
75: ジャンピングカラテキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:29:20.97 ID:IofuHSzT0.net
なんだ国が悪かったのか
今まで俺が悪いとばかり思ってた
おかげで人生損したきぶんだよまったく
30
76: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:29:49.37 ID:/tN6ChDG0.net
何もできないくせに何でもできると勘違いしてるニート。楽して高収入の仕事以外やりたくないらしいよ。何故なら自分は天才だからだそうだ
30
80: マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:38:35.06 ID:paE8gnnM0.net
丁稚奉公制度にすればいい。一ヶ月間無給で、働いてもらって気に入れば雇う。ただし10回連続で断ればペナルティを課す。無給期間中の給料は国が出してもいい。
30
81: バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:38:53.78 ID:siz3cv/U0.net
全員自衛隊にブチこめ
もちろん女も
中で出会って結婚も子供も増えるだろ
良いことづくめ
30
83: 雪崩式ブレーンバスター(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:41:32.17 ID:oEtr8yTX0.net
>>81
それ俺も思ってたw
現場の隊員さんの足を引っ張らないように
宇宙人の侵略に備える航宙自衛隊を創設して、そこにぶちこめばよかろうと。
国による生活保護の別の形として、
最低限の生活を送れるようにしてやりつつ、社会性を維持させておけと。
30
84: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:43:12.03 ID:NqEcuN4N0.net
>>83
自衛隊じゃなくて農家とかでいいじゃn
前にニートは徴農すればいいとか安倍も言ってたろ
30
82: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:40:46.31 ID:CtNzNYDb0.net
ブラック労働者でもニートでも60代で死ぬんだから
楽なままのほうがお得だろ。
30
91: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 08:52:46.35 ID:/dQmN1fP0.net
ニート:働く意欲の無い屑
無職:働く意欲はあるが職が無い人
30
93: アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:00:41.88 ID:6PUlDGek0.net
納税したくない
本気でこの国嫌だ
30
98: アンクルホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:05:45.28 ID:y41IVuX90.net
天パでどこ行っても何やっても
何も出来ないって勝手にもんなイメージもたれるんだが
30
99: エルボードロップ(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:06:17.48 ID:OHCXz+m70.net
やる気出すより友達作れるような制度の方がいいと思うけど
人付き合いの仕方教え込めないのかな?
30
108: フェイスクラッシャー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:15:12.09 ID:g7njMMu20.net
そういやニート集めた会社ってどうなった?
30
118: タイガードライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:25:38.63 ID:xrvu2AuN0.net
>>108
レンタルニートしてるって聞いた。
30
121: エルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:28:16.02 ID:0VOAuhAZO.net
経営者の俺らから見たら、リーマンの連中のやれ給料アップだとか労働条件だとかは寝言にしか聞こえない
はっきり言うけど、お前らただの足軽だから
何現代のサムライとかマスゴミに騙されて勘違いしてるの?
歴史上の信長とかのサムライは大名という経営者だから
江戸時代のサムライも特権階級で今で言うキャリア公務員、上場企業の正社員レベルだから
お前らはただの足軽だからな
江戸時代で言ったら、土地を持たない水のみ百姓
そもそも一人前の男と言っていいのは、自分の器量と才覚で、一国一城の主として世を渡って行ってる俺ら経営者階級だから
お前らのように、他人のふんどしで稼いで、俺らに米つきバッタのように頭を下げる奴隷階級じゃないからな
お前らはただの自立できてない子供
他人に道を示してもらわないと、命令を受けないと何も判断できない奴隷だからな
30
122: 超竜ボム(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:28:33.96 ID:XguCfI+r0.net
厚生労働省が悪いのが判明したから働かなくても平気だな
チキンレースだな
30
124: シャイニングウィザード(家)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:30:47.02 ID:hKGQ7GZq0.net
まとまった金があるやつはニートつか
遊民だろ
働く気も無いんだろうが、必要もないじゃん
30
130: レッドインク(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:32:29.42 ID:AikXMY1c0.net
>>124
株でもFXでも運用して儲けて税金払ってれば立派な有職者だよ
30
132: シャイニングウィザード(家)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:34:31.58 ID:hKGQ7GZq0.net
>>130
そりゃ労働してんだから労働者だろ
なに言ってんの?
30
127: ストマッククロー(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:31:26.79 ID:CQLc4efl0.net
精神科行ってやる気でる薬もらえばいいよ
30
133: 稲妻レッグラリアット(庭)@\(^o^)/ 2014/06/08(日) 09:35:17.23 ID:Ed+uFPP90.net
ニートは職業
30